スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年07月15日

今日はあちこち行ってきました

◉『夏休み☆限定教室(毛筆)』『かきかた限定教室(3回コース)』夏休み開催❣️詳しくはブログ内カテゴリより「教室のこと♪」をクリック



台湾から市比野へ帰ってきている姪っ子連れて
朝からあちこち行ってきました。

お弁当作って

市比野へ姪っ子迎えに行って

出水中央高校のソフトボール練習試合している2番目へ弁当持って行き見学

横座トンネル交流ふれあい広場にある川で川遊び

市比野へ戻り温泉街へ

最後は子供たちリクエストの丸山公園へ



帰ったらまず15分横になります









  
  • LINEで送る


Posted by お吟 at 16:46薩摩川内市をぶらり(^ ^)

2016年12月06日

2016「2日間限りの…冬コレ」作品紹介(^-^)/

こんばんは☆
今週末、金曜日と土曜日に開催するイベントのご案内です。

今夜も作品をご紹介していきます(^^;



福岡県から参加してくださっているメンバーの作品です。
子供服やスタイなどいつも種類もデザインも色々あって、服についてはサイズも幅広いです。


まだ私の手元に届いていませんが、おそらく明日到着すると思います。
お楽しみに♡
















2016「2日間限りの手作り雑貨店〜冬物コレクション〜」
Open 12月 9日金曜日10:00〜18:00
10日土曜日10:00〜16:00
場所 吟珠書道会
1階フロア 手作り雑貨店,服など
2階フロア さをり織り,フリマ用品


皆様にとって心に残る季節となりますように♪

by お吟\(^-^)/



↓追記。先日開催されたよさこいイベント。市比野温泉よさこい祭り。久々に踊る気持ちでみんなを応援しに行ってきました☆
「衣装用意してあるからね」と、いつも子供達の相手や色々な雑務をこなしてくださっている通称マモルさん。いつも優しく声かけてくださいます。
娘2人と私は今、私の体調のこともありよさこい練習を1年お休みしています。来年4月には2番目だけでも通わせてあげたい。
新しい衣装、実物はとっても華やかで皆さんとっても素敵でした(*^◯^*)











  
  • LINEで送る


2015年11月29日

市比野温泉よさこい祭

開催中です(*☻-☻*)











そして私は下の湯会場で受付してま〜す(≧∇≦)



  
  • LINEで送る


Posted by お吟 at 12:49薩摩川内市をぶらり(^ ^)

2015年10月23日

ちりめん自販機



先日、双子ちゃん連れてずっと前からしてみたいことを実践しに行ってきました(*^o^*)


それは…ちりめん自販機でちりめんを買ってみたい!というものです。



川内の港周辺にある、久見崎の滄浪小に行く手前にあります。

話には聞いていたのですが、まだ一度もボタンを押したことが無かったので、珍しいもの好きの私は双子連れて写真撮影もしてきました(#^.^#)





種類があり、少し考えました。



で、こちらを購入☆





念願の夢が叶い、とっても気分良く帰ってきて即ご飯にかけていただきました。





天気の良い日が続き、川も海も景色がとっても綺麗な薩摩川内市です。

また自販機ちりめん買いに行こっと(#^.^#)



⬇︎こちらは、お知らせです。
さをり織りの先生主催のイベントです。
なかなか見応えのある、私的にとったも感動した作品が沢山並びます。私も時間作って行ってみます。すぐ近くで造形展開催されてます(^O^)/








⬇︎こちらは私主催のイベントです(o^^o)









  
  • LINEで送る


Posted by お吟 at 23:07薩摩川内市をぶらり(^ ^)

2015年06月16日

カラオケBAR♪「美遊樹」看板探してみて(#^.^#)

こんばんは☆

今夜は昨年夏に引き受けたお仕事、看板をご紹介(^-^)/

書道講師を仕事としているため、オーダー系は頼まれたときのみ引き受けます。

まだまだ修行が足りませんが、こちらの看板は、店主…というより看板屋さんと話し合いながらお店で書き、仕上げて行きました☆(^.^)


…で、こんな感じ⬇︎になってます。








思っていた以上に真面目な感じでまとまりましたが、何せピンクとの組み合わせなので色っぽい…(^◇^;)


さて問題です♪

こちらの看板はどこにあるでしょう??


ヒントは川内山形屋周辺です(^-^)/


見つけたら私に教えてください☆(*^^*)









⬇︎イベント情報。





⬇︎こちらはお友達のバンドのちょこっとお手伝いしたときの書類の封筒に落書き(笑)。筆ペンで書きました☆
昨年夏の分です。シンプルすっきりしてて気に入りiPhoneへ入れてた画像^^;

















  
  • LINEで送る


Posted by お吟 at 22:58薩摩川内市をぶらり(^ ^)

2015年03月25日

春〜♪( ´▽`)




⬆︎これは我が家の庭の真ん中の桃の木です。只今満開(^ー゜)♪


先日、薩摩川内市のフェスタに参加した時のゆっくり休憩中のパシャリ⬇︎




薩摩川内市の紅茶を購入(*^^*)


⬇︎駅前の可愛い橋でパシャリ







  
  • LINEで送る


Posted by お吟 at 09:37薩摩川内市をぶらり(^ ^)

2015年03月01日

東郷ゆったり館へ行ってきました☆

今日は久しぶりに東郷町のゆったり館に行ってきました☆

大きなイベントがあったのです(≧∇≦)

私のイベントに参加してくださっているメンバーも沢山います。


みんなに会ってきました(*^◯^*)




沢山いろんな分野の方々が参加されていて、21ブース?あったと聞きました。

今日は屋外での予定でしたが雨のため屋内で開催☆それでも見応え充分なイベントでした(^ー゜)


今日は私のイベントでも参加されるメンバーのコーナーを写真とらせてもらいましたのでご紹介していきます(^ー^)ノ













ほんとはもっと写真とりたかったのですが、子供達も一緒でなかなか撮りきれず…*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*


さをり織の先生も出品されていて、
「新屋さんが以前とても気に入ってくださったケープ(?)をプレゼントしたかったのでちょうど良かった♡」と先生にいただいた作品がこちら♪





撮影場所が我が家のお風呂…というのはお気になさらず♪

黒地ベースにピンクや青などいろいろな糸が使われている素敵な作品(≧∇≦)☆

ありがとうございます(^O^)/
さっそくいただいてそのまま今日のファッションにプラスさせてもらいました♪



お吟主催のイベントもいよいよです!
県内メンバーからの作品写真・県外メンバーの作品も今日届きましたので明日ご紹介していきますね*\(^o^)/*









  
  • LINEで送る