2012年03月20日
書道『出張☆愛好家クラブ』始めますo(^-^)o


名付けて『出張☆愛好家クラブ』

平成24年5月よりサービス開始です

昼間という時間帯を…有効活用したく、教室を始める前から考えていたものです

私としましては…希望とする出張場所は…
①リハビリを兼ねて高齢者集合施設
②文字を楽しく学べる時期でもある…保育園・幼稚園
③公民館など場所を準備してもらい、集まってもらって皆で書道に触れる
出張するには、場所の提供・机の準備・5人以上集まってもらうことが必須です

私は書道道具一式を準備することと、基礎的なことをお教え致します。
利用料金も出来るだけ抑えた状態で設定したいと思っています

まだ私自身考えがまとまっておりませんので、後日ブログにて詳細を載せていきますネ☆
Posted by お吟 at
12:30
2012年03月20日
『愛好家クラブ』大人初心者*水曜日コース募集☆


大人で初心者の方☆募集します♪
小学生のときにしてたくらい…趣味程度で…という方も大歓迎です

道具は教室に準備してありますo(^-^)o
もちろん道具代も月謝内に含まれているので、手軽で気軽です

家計にやさしい月謝(道具・月刊誌代込み)となっております

私自身がまだまだ修行中の身でありますので、一般(大人)向けは書道…というより習字といった時間になります。
基礎から始めたい方にはもってこいのクラブです

詳しくは吟珠書道会のブログ内、カテゴリ『教室案内』をご覧ください

お待ちしてますo(^-^)o
2012年03月10日
24年度4月から本格的に生徒募集開始☆







※詳細は、カテゴリー☆『教室案内』をご覧ください

2012年03月06日
次回予告☆ハンドメイドショプ



毎回、「今回が最後



今のところ、今年の11月になる可能性高いです☆
また早めに詳しく予告をしていきますので、月1くらいでもブログチェックお願い致します

***By吟珠


2012年03月04日
保育所入所承諾書届きました☆
また縦のまま写真投稿しちゃいました
3月1日に保育園から預かった封書を先程開封…
双子ちゃんの保育園入所に関する書類が届きました!(b^ー°)
良かった〜☆
保育園に入所出来たら、火曜日市比野から通ってくれていた妹にも苦労かけずに済みます
月曜日の教室の間、生徒さんのお母様が双子ちゃんみてくださっていましたが、保育園に入所できることで私も気が楽になります
夏休み限定教室。そして10月から教室を再開して3月の今まで、家族や生徒さんの協力に支えられながらつないでくることが出来ました
本当にありがとうございます

私の子供が5人ということもあり、インフルエンザで一週間休ませてもらったり…教室の皆様の理解なしでは運営も難しいのですが、ありがたく思っておりますo(^-^)o
保育園へ通うようになっても、病気をもらってくるので油断は出来ませんが、家族に協力もらいながら私も書道業に精進して参りますので、引き続き吟珠書道教室をよろしくお願い致します\(^ー^)/


双子ちゃんの保育園入所に関する書類が届きました!(b^ー°)
良かった〜☆
保育園に入所出来たら、火曜日市比野から通ってくれていた妹にも苦労かけずに済みます

月曜日の教室の間、生徒さんのお母様が双子ちゃんみてくださっていましたが、保育園に入所できることで私も気が楽になります

夏休み限定教室。そして10月から教室を再開して3月の今まで、家族や生徒さんの協力に支えられながらつないでくることが出来ました

本当にありがとうございます


私の子供が5人ということもあり、インフルエンザで一週間休ませてもらったり…教室の皆様の理解なしでは運営も難しいのですが、ありがたく思っておりますo(^-^)o
保育園へ通うようになっても、病気をもらってくるので油断は出来ませんが、家族に協力もらいながら私も書道業に精進して参りますので、引き続き吟珠書道教室をよろしくお願い致します\(^ー^)/
2012年03月04日
3月2・3日ハンドメイドショップ☆終了☆

お疲れさまでした~(^o^)/
この日を迎えるまでに、薩摩川内市周辺の方、出水・鹿児島市・県外~☆
今回はたくさんの方が参加メンバー(20人以上)になってくださいましたo(^-^)o
第1回目の頃から参加し続けているメンバー、今回初めて参加するメンバー☆
イベントを通して出逢いもたくさんあり、懐かしい…私が小学生のときに同じ書道教室に通っていたひとつ先輩にも会い、話しに花が咲きました

毎回イベント初参加でもって初対面参加メンバーもいて、縁が繋がっていくことがとても素敵に思えて嬉しい限りですo(^-^)o
イベント迎えるにあたり、参加メンバーを始め、チラシを置いたり手渡ししてくださった店舗の皆様、吟珠書道教室周辺の皆様・参加メンバーそれぞれのご家族様、ご協力本当にありがとうございました\(^ー^)/
私は会場の貸し出しと自分に出来るお手伝いしか出来ませんでしたが、楽しんでいただけたでしょうか…?
お客さまより
「次回はいつあるんですか?」
「年に何回されているんですか?」
…など、たくさんの嬉しい声を頂きましたo(^-^)o
駐車場確保が難しいため、次回イベントをできるかわかりませんが、参加メンバーが集まるならば私も是非開催したいと思います

私もイベント開催を決めてからは、覚悟決めて結構エネルギー使いますが、次回開催するときも精一杯頑張らせてもらいます

参加メンバー15人以上が目標です。
また開催決まりましたら、このブログにてお知らせを致します☆月1回くらいチェックしてみてください。『吟珠書道会 カテゴリー*チェック☆掲示板』です

…お客様、参加メンバー様、イベントをするにあたり、何かとありがとうございました☆
次回開催決まる日が待ち遠しいですネ


今夜は…ひとまずおやすみなさいo(^-^)o
2012年03月03日
3月2・3日ハンドメイドショップ☆

15時までとなっておりますが、お客さま増えてきましたo(^-^)o
うれしいです(*^o^*)
賑やかになってきましたよ

Posted by お吟 at
14:25
2012年03月03日
3月2・3日ハンドメイドショップ☆



ハンドメイドショップ、2日目☆
お天気も良く、気候的にみても過ごしやすい今日。
想像以上のお客さまがいらしてます

水ヨーヨーはお買い上げくださった方には無料でプレゼントしてます

午後3時まで開いていますので、是非いらっしゃいませ(^o^)/
ぎりぎり…間に合わない方は私に直接お電話ください☆
携帯09053854565
Posted by お吟 at
13:49
2012年03月03日
3月2・3日ハンドメイドショップ☆



ハンドメイドショップ、2日目☆
今日は雨どうにかもつかな…?
昨日より空も明るいような気もします(^_^)
昨日パタパタで水ヨーヨー出来ませんでした(;∇;)/~~
今日は準備早く終わり次第水ヨーヨー膨らまして、子どもコーナーを作りたいと思います☆
1個につき50円です。
openまでに間に合うよう頑張ります

あと…本日は2日目☆
昨日よりお安くなっている作品(商品)がありますので、昨日いらっしゃいました方も、是非ご来店ください☆
お待ちしてます(^o^)/
※参加メンバーさんへお願い☆
2日に当日スタッフをされてないメンバーさん、9時50分に集合出来たらお手伝いよろしくお願いします\(☆o☆)/
2012年03月03日
3月2・3日ハンドメイドショップ☆



ハンドメイドショップ、1日目終了☆
子ども達の明日の準備を済ませて、今夜はうちの子上3人、主人の実家でお泊まりです。
保育園の準備がまだ出来ていなかったので、先程主人の実家の玄関先に置いてきました(^。^;)
ようやくゆっくり出来ます。
今ご飯も食べ終えて、ゆったり気分でブログ更新中…☆
ちょっと心配なことがあります。。。
明日…当日スタッフは何人だっけ…?
もともと決めてはいたものの、各自家族もいてお手伝いが難しく、小さい子が皆さんいます。
それでもおんぶ紐でおんぶだったり、隣において様子見ながら、当日スタッフをしてくださった方もいました☆
なかなか出来ることではありません*
ありがとうございました(*_*)
手作りメンバーもたくさん増えてますが、お手伝い確保が難しい…(ToT)
今日の今まで突っ走ってきましたが、ときに抜けてるところもあり(ρ_;)
私らしいところですが。
明日はスタッフが私を含めて2人は確保出来ていますが大丈夫かな…?
皆さん家庭があるがゆえに当日スタッフ確定も難しい(≧ヘ≦)
2日に当日スタッフをされてないメンバーさん、明日は今日ほど多くはお客様いらっしゃらないと思いますが、9時50分に集合出来たらよろしくお願いします\(☆o☆)/
Posted by お吟 at
01:08