2013年05月02日
いちご沢山出来ました(-^〇^-)

畑の『いちごちゃん』、沢山の実ができました

美味しそうでしょ?
ふふ



そのままでも

いちごジャム&ソースに

ゼリーとか

ムースもいいですネ〜


パンやお菓子作りにいちご酵母にも挑戦したいな〜

夢は広がるばかり

でも…きっとこれからは子供たちが畑でそのまま食べちゃいそうな気も。。。



場所:吟珠書道教室
鹿児島県薩摩川内市小倉町419
周辺にタイヨー産業・鹿越さんがあります。高速道路の橋も見える場所です。
日時:5月24日(金)10時〜18時
25日(土)10時〜16時
内容:手作りハンドメイド
場所がわからない方は、私の携帯09053854565へお問い合わせください

2013年05月02日
手作りイベント☆和物


今回は久しぶりに和物が入ります

素敵な作品が並びます。
大島紬を使った作品も並びそうな予感…?
お楽しみに


場所:吟珠書道教室
鹿児島県薩摩川内市小倉町419
周辺にタイヨー産業・鹿越さんがあります。高速道路の橋も見える場所です。
日時:5月24日(金)10時〜18時
25日(土)10時〜16時
内容:手作りハンドメイド
場所がわからない方は、私の携帯09053854565へお問い合わせください

Posted by お吟 at
17:28
│2013☆ 2日間限りの手作り雑貨店♪12月6,7日
2013年05月02日
双子ちゃんフォローアップ外来☆

昨日、午前中はちまき作り、午後からは双子ちゃん連れて鹿児島市立病院へ☆
うちの双子ちゃんは、一卵性双生児の中でも、妊娠中もリスク高めのタイプということで28週から市立病院で私入院してました

生まれてからも障害が出てくる可能性が高く、フォローアップ外来にも今まで何回か通って診てもらってました。
股関節がかためだったり、体重や身長が平均値の枠ぎりぎりだったりしましたが、今のところうちの双子ちゃんペースで成長出来ているので良し

活動も身軽で色々出来て良し

ただ、言葉が単語少しずつしか出てこないので7月に検査することになりました。
市立病院に私一人で双子ちゃん連れて行くので、駐車場も身障者用の駐車場スペースを先生が予約してくださいました☆
検査には遅刻できないので特別に

市立病院に親ひとりで行くのでベビーカーも必需品

ベビーカーも借り物です


9時半までには市立病院周辺に到着出来るようにしなきゃ

またパートを終えてからブログ更新します

『2日間限りの手作り雑貨店』新情報はまたそのときに
