2015年06月13日
半年に一度のお買物☆
こんばんは☆
今夜は我が家の食の一部をお見せします。笑!


⬆︎阿久根のA-Zで半年に一度業務用を買い足します。7人分準備するために、ちょこちょこ買いは私的に面倒に感じるので業務用を大人買い?(・ω・)ノ?
⬇︎こちらは全粒粉を10キロ購入してお菓子作りに活用します。


我が家には冷凍庫が別にあるのでそちらで保存します。
パンケーキやクッキー作りなどにちょこちょこ使い。小麦粉の3分の1ほどを全粒粉に変えて使うのです。
今年度から国の方針?市の方針?にて収入今までと変わらないのに保育料だいぶUPしているためその分を捻出中。
主婦力を発揮中〜☆
消費税が上がっても、保育料が万単位で上がっても、知恵絞って乗り切りまする〜( T_T)\(^-^ )
保育料UPについて、私市長さんに異議申し立てしようと思います。
前年度までと比べて今年度、多子世帯になるほど負担の差額が大きいです。
一年一年、少しずつUPであれば心に余裕が持てるものだと思いますが、流石に月2万6千円ほど一気に上がると家計の予算立てが厳しいものになります。
消費税がまた近々10%に上がるとなると、更に大変なことに…?
ま、多子世帯ほど消費税、支払っている状態でしょう。その消費税、上手に運用してくだされば良いのですが。
私も子ども3人までであればそこまで負担に感じず気付かなかったと思います。
…子ども5人いるからこの状況。なのですよね。
市の財政も大変な状況にあることもお察しします。
でも市議会員さんたち、ちゃんと子育て世代のことをもっと考慮すべきです。
薩摩川内市、子沢山の家庭は沢山いますよ?
さて、異議申し立てに対し、どのような動きがあるか、それとも全く無いのか。
私もバタバタな状態なので、7月から動いてみます。来年度は難しくても再来年度あたり、良い方向に変わると良いのですが。ど〜なるかなぁ?σ(^_^;)
今夜は我が家の食の一部をお見せします。笑!


⬆︎阿久根のA-Zで半年に一度業務用を買い足します。7人分準備するために、ちょこちょこ買いは私的に面倒に感じるので業務用を大人買い?(・ω・)ノ?
⬇︎こちらは全粒粉を10キロ購入してお菓子作りに活用します。


我が家には冷凍庫が別にあるのでそちらで保存します。
パンケーキやクッキー作りなどにちょこちょこ使い。小麦粉の3分の1ほどを全粒粉に変えて使うのです。
今年度から国の方針?市の方針?にて収入今までと変わらないのに保育料だいぶUPしているためその分を捻出中。
主婦力を発揮中〜☆
消費税が上がっても、保育料が万単位で上がっても、知恵絞って乗り切りまする〜( T_T)\(^-^ )
保育料UPについて、私市長さんに異議申し立てしようと思います。
前年度までと比べて今年度、多子世帯になるほど負担の差額が大きいです。
一年一年、少しずつUPであれば心に余裕が持てるものだと思いますが、流石に月2万6千円ほど一気に上がると家計の予算立てが厳しいものになります。
消費税がまた近々10%に上がるとなると、更に大変なことに…?
ま、多子世帯ほど消費税、支払っている状態でしょう。その消費税、上手に運用してくだされば良いのですが。
私も子ども3人までであればそこまで負担に感じず気付かなかったと思います。
…子ども5人いるからこの状況。なのですよね。
市の財政も大変な状況にあることもお察しします。
でも市議会員さんたち、ちゃんと子育て世代のことをもっと考慮すべきです。
薩摩川内市、子沢山の家庭は沢山いますよ?
さて、異議申し立てに対し、どのような動きがあるか、それとも全く無いのか。
私もバタバタな状態なので、7月から動いてみます。来年度は難しくても再来年度あたり、良い方向に変わると良いのですが。ど〜なるかなぁ?σ(^_^;)
Posted by お吟 at
22:40
│7人家族なので節約楽しむのだ!(b^ー°)の巻