スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2016年12月05日

2016「2日間限りの…冬コレ」作品紹介(^-^)/

本日第2弾☆作品をご紹介(#^.^#)

↓実物はまだ見ていませんが、しっかりした作りだと思います。生地も素敵です(*´∇`*)







↓さをり織りを使ったアレンジ品です☆




↓ピンになっていて使い勝手の良いアクセサリーです。韓ドラにハマっている私にはとても魅力的に感じます。(//∇//)







2016「2日間限りの手作り雑貨店〜冬物コレクション〜」
Open 12月 9日金曜日10:00〜18:00
10日土曜日10:00〜16:00
場所 吟珠書道会
1階フロア 手作り雑貨店,服など
2階フロア さをり織り,フリマ用品


皆様にとって心に残る季節となりますように♪

by お吟\(^-^)/


※ 追記 。

最近色々作り始めました。
こちらはもち米で作った甘酒です。
ちなみにヨーグルトメーカーで使ってみました。ヨーグルトを作ったあとに使って。。。時間はかかりましたが成功です(^-^)v
朝、少し温めて、たくさん飲んでしまいました。
あ〜、美味しい♪ 毎日飲みたい(((o(*゚▽゚*)o)))♡



  
  • LINEで送る


2016年12月05日

2016「2日間限りの…冬コレ」作品紹介(^-^)/

こんばんは☆

さて、今夜も今週末のイベントへ向けて作品紹介をしていきます!


昨夜深夜1時に届いた写真です。
きっとその時間帯までつくってたんだろうなぁと思います。
大作出来てます☆
実物に会えるのが楽しみです(^^;


「↓ガマ口バックです。
箱テッシュが入る大きさでポケットいっぱい!






↓バッグです














こちらの作家メンバーは、オリジナリティたっぷりの作品を仕上げることが出来るので見応え充分です。

是非手に取って見てみてください ♪




…話しは変わりますが、今日は私の生まれ故郷樋脇町から教室の体験に来てくださった方がいます。
お仕事は川内ということでしたが、樋脇町からというのは親近感が湧いてなんどかとっても嬉しいです。

まだ20代の女性の方で新婚さん☆

ペン字で進めていくことになりました。


私もペン字はまだまだ未熟ですが、生徒さんがいると自分自身も成長することができます。

基本である楷書体から進めていく予定です。上手に伝えられるようまた精進していきます(^-^)v


次のblog更新はこのあと9時半ごろの予定です(*^ω^*)


2016「2日間限りの手作り雑貨店〜冬物コレクション〜」
Open 12月 9日金曜日10:00〜18:00
10日土曜日10:00〜16:00
場所 吟珠書道会
1階フロア 手作り雑貨店,服など
2階フロア さをり織り,フリマ用品


皆様にとって心に残る季節となりますように♪

お吟\(^-^)/


↓追記 。(*´꒳`*)

最近のおやつはお芋とりんごも使っています。こちらは「お芋の甘露煮とりんごのコンポート」そして「ミルクもち」も一緒に(╹◡╹)



  
  • LINEで送る