2014年05月01日
田んぼのお手伝い( ^ ^ )/□
今日のパートは13時まで☆
昼食もいただきました♡
季節の食材フキを使った煮付け、美味しかったです。魚の南蛮漬けも新玉ねぎを使ってあり美味しかった(^-^)
パートを終えたら次は田んぼのお手伝い☆
…といってもトラックを移動させるだけなのですが。
田植え、もう終わったんです。
早期米と普通米とありますが、親戚の結婚式もあるということで終わらせちゃったそうです。
お吟、お手伝いし損ねてしまいましたσ(^_^;)
なので今日はちょこっとでもお手伝いをしに午後は田んぼへ。
すごく香りの良い木を見つけましたヨ☆

品種は…?
私、わかりません(=゚ω゚)ノ
この木の下には花がたくさん落ちていてとてもきれい(^-^)/

田んぼのお手伝いは2トントラックを動かすだけでしたが、久しぶりのミッション車。あれ?バッグギアはどこだっけ?と少し考えてしまうような状態のお吟。やはり一度エンストしてしまいました(=´∀`)人(´∀`=)★

ぬかってないけど種もみを植えてあります。ちょこっと違う栽培方法なのです。いや、だいぶ違うかな?昨年は3.5丁の面積でしたが今年は2丁に減らしたそうです。私には未だによく分からない単位☆(^ー^)ノ
イベント情報
『2日間限りの手作り雑貨店〜夏物コレクション〜』

昼食もいただきました♡
季節の食材フキを使った煮付け、美味しかったです。魚の南蛮漬けも新玉ねぎを使ってあり美味しかった(^-^)
パートを終えたら次は田んぼのお手伝い☆
…といってもトラックを移動させるだけなのですが。
田植え、もう終わったんです。
早期米と普通米とありますが、親戚の結婚式もあるということで終わらせちゃったそうです。
お吟、お手伝いし損ねてしまいましたσ(^_^;)
なので今日はちょこっとでもお手伝いをしに午後は田んぼへ。
すごく香りの良い木を見つけましたヨ☆

品種は…?
私、わかりません(=゚ω゚)ノ
この木の下には花がたくさん落ちていてとてもきれい(^-^)/

田んぼのお手伝いは2トントラックを動かすだけでしたが、久しぶりのミッション車。あれ?バッグギアはどこだっけ?と少し考えてしまうような状態のお吟。やはり一度エンストしてしまいました(=´∀`)人(´∀`=)★

ぬかってないけど種もみを植えてあります。ちょこっと違う栽培方法なのです。いや、だいぶ違うかな?昨年は3.5丁の面積でしたが今年は2丁に減らしたそうです。私には未だによく分からない単位☆(^ー^)ノ

『2日間限りの手作り雑貨店〜夏物コレクション〜』

2014年05月01日
『2日間限りの手作り雑貨店』チラシ配布中*\(^o^)/*
久しぶりのBlogアップです\(//∇//)\♪
先週はYOSAKOIでのイベント参加『大ハンヤ』や『せんだいマルシェ』など楽しいイベントが色々ありました(^^)
鹿児島の『大ハンヤ』では土日とも朝から化粧や衣装の準備をして現地へGO!でした(o^^o)
天気も、土曜日はとても良かったのですが、桜島の灰がすごかった〜(((o(*゚▽゚*)o)))
せっかくの桜島が綺麗に見えなかったのはとても残念でしたが、県内外より沢山のYOSAKOIチームやご当地アイドル、ブラスバンドなどみんなで盛り上がりました☆

⬇︎こちらは市比野よさこい踊り隊の天文館周辺を移動ちゅー。衣装がカラフルなだけに集団移動は迫力がありました。笑☆

『せんだいマルシェ』では、『2日間限りの手作り雑貨店』参加メンバーも数名参加してまして、私も行ってきました(*^^*)
今回も出展者数、お客さんも沢山で盛り上がっていました(^з^)-☆
私、全体の写真を撮り損ねてしまい、こちらはメンバーのコーナーの画像です( ^ ^ )/□



私の主催するイベントも近づいています。
せんだいマルシェに参加していたメンバーから「Blog止まってるでしょ〜(^∇^)」と指摘ありました(b_d)
Blogも更新がんばります!
皆様☆私の自己満足の更新になってしまう内容かもしれませんが、そのなかにイベント情報も入っていきますので、どうかお手柔らかに温かい眼差しでご覧くださいませ\(//∇//)\♪

Bay 書道教室のお吟♪
先週はYOSAKOIでのイベント参加『大ハンヤ』や『せんだいマルシェ』など楽しいイベントが色々ありました(^^)
鹿児島の『大ハンヤ』では土日とも朝から化粧や衣装の準備をして現地へGO!でした(o^^o)
天気も、土曜日はとても良かったのですが、桜島の灰がすごかった〜(((o(*゚▽゚*)o)))
せっかくの桜島が綺麗に見えなかったのはとても残念でしたが、県内外より沢山のYOSAKOIチームやご当地アイドル、ブラスバンドなどみんなで盛り上がりました☆

⬇︎こちらは市比野よさこい踊り隊の天文館周辺を移動ちゅー。衣装がカラフルなだけに集団移動は迫力がありました。笑☆

『せんだいマルシェ』では、『2日間限りの手作り雑貨店』参加メンバーも数名参加してまして、私も行ってきました(*^^*)
今回も出展者数、お客さんも沢山で盛り上がっていました(^з^)-☆
私、全体の写真を撮り損ねてしまい、こちらはメンバーのコーナーの画像です( ^ ^ )/□



私の主催するイベントも近づいています。
せんだいマルシェに参加していたメンバーから「Blog止まってるでしょ〜(^∇^)」と指摘ありました(b_d)
Blogも更新がんばります!
皆様☆私の自己満足の更新になってしまう内容かもしれませんが、そのなかにイベント情報も入っていきますので、どうかお手柔らかに温かい眼差しでご覧くださいませ\(//∇//)\♪

Bay 書道教室のお吟♪
Posted by お吟 at
08:08
│『2日間限りの手作り雑貨店〜夏物コレクション〜』